ポンポン山を走る

ポンポン山を走るトレイルランナーのブログ

加古川マラソン2019

12/22加古川ラソンに参加してきました。

2年連続の参戦です。

昨年は2時間57分。

今年はさて?

 

1週間の内容です。

月 ジョグ5km(アップダウン)

火 ジョグ14km

水 9km(400m×5本)

木 完全休養

金 Eペース15km 早朝の体重58.3kg

土 5km 早朝の体重59kg

日 当日 体重59.2kg

 

月~木まで炭水化物は少なめでタンパク質を多めに取る。

金土とカーボローディング+ウォーターローディング。

今回カフェインカットは土曜のみ。

火曜にカイロで身体のメンテナンス。

疲労がかなり溜まっていたようで、怠さが土曜まで続いた。

土曜はカレーうどんヒレカツ丼でがっつりカーボローディング。

f:id:daichian:20191224160847j:plain

子供と2時間程夕寝した。

これが良くて疲労が抜けた感じ。

 

レース当日

5時起床。

バタバタして現地で走れない可能性がありそうなので、5時20分から2km程走り、途中に数回ダッシュを入れた。

ヨーグルトとパン(800kcal程度)を食べる。

6時半にO君に車で迎えにきてもらい、現地に移動。

移動からレースの合間にCCDを500ml摂った。

7時20分くらい到着。

そのタイミングでバナナ1本。

着替えたり準備を開始。

荷物を預けて25分前から並ぶ。

やっぱりアップする時間なし。

20分前にアミノショットを摂取。

今回のシューズは2日前に急遽購入したアディゼロ匠戦5。

9時45分レーススタート。

 

f:id:daichian:20191224101134p:plain

コース図はホームページより拝借

 

スタート~5km 19分55秒(スタート通過まで8秒)

スタートしてすぐに前方で転倒あり。

多分あまり速くなさそうな人が無理して前に行ったのではないかと。。

スピード差があると接触する可能性があるので無理に前に並ばない方がいいと思います。

O君に早々に抜かれるが無理に追走せず。

キロ4の集団に付いて行くが脚が張りつらい。。

 

5km~10km 20分10秒

脚に張りを感じる。。

無理せずちょっとペースを落とす。

若干向かい風を感じた。

10km手前でピットインエネルギージェル(170kcal)を摂る。

 

10km~15km 20分00秒

国包で折り返して西向き。

ここから追い風基調になった。

加古川大橋を渡り、右岸側へ。

大分脚の張りもマシになってきた。

 

15km~20km 19分56秒

抜かれたので、後に付くけどすぐにタレて単独に。

追い風でタイムを稼ぐ!

20km手前で2つめの補給 アミノバイタル アミノショット パーフェクトエネルギー(109kcal)でBCAAも摂取。

 

20km~25km 19分56秒

 まだ力に余裕がある。

男祭りの応援で力も貰った。

f:id:daichian:20191222162800j:plain

23.7km地点高砂で折り返し。

さぁ、予想通り向かい風。

 

25km~30km 20分41秒

この区間が一番しんどかった。

再び男祭りの応援地点を通過。

本当に元気が出た。

前にはロールアウトのM尾さんが見えて追いついた。

これでまた元気が出た。

 

30km~35km 20分35秒

ラストの補給 メイタンサイクルチャージ カフェインプラス200(109kcal)を摂取し、カフェイン投入。 

しばらくM尾さんと並走してたけど、また一人になる。

前に数人の選手が見えるので元気が出た。

加古川大橋を渡り左岸側へ。

追い風に変わる。

 

35km~40km 20分2秒

しんどくてペースを落としたい。。

弱きな気持ちが出てくる。

しかし、しかし、時計見るとギリギリサブエガできそうな感じが…。

自己ベスト更新は確実であったが、サブエガするのとしないのでは大きな差が…。

 

40km~ゴール 8分42秒

スト2kmでタイム計算。

やっぱりギリギリ。

ペース落とすとサブエガができない。

スト2km過ぎで男祭りの応援が。

また、ペースが上がる(涙)

ありがたい。

ラスト1km。

キロ4分キープすればほぼサブエガはできる。

ゴールが見える。

最後の力を振り絞る。

ゴール手前で思わず「サブエガ-!」って叫んでしまった。

 

2時間49分57秒!!

 

やったー!

壁を越えた!

サブスリー初めて達成した時と同じくらいうれしさが込み上げた。

f:id:daichian:20191226142253j:plain

 

今シーズンは故障ばかりでDNF、DNSが続いたけど、今年の最後の最後で結果を出せた。

継続は力なりを信じてもう少しだけタイムにこだわって競技を続けたい。