ポンポン山を走る

ポンポン山を走るトレイルランナーのブログ

コロナで思うこと

最近、僕自身はバフをして走っていますが、人によっては危険なものを見るような痛い視線を感じる時もある。

ランナーを敵視しているような感じ。

「はぁ、はぁ」しながら走っている人に近づきたくないのはすごく分かる。

しかしながら、ランナーの中にもマスクもバフもせず、走っている方々もたくさんいる。

正直勘弁して欲しい。

今日は中学生の陸上系の部活?に遭遇した。

集団でマスクもせず走っていた。

ふざけて抱きついたり…。

親も何も言わんのか!?

言ったところで聞く耳持たんやろうけど。

自転車乗りも酷い。

僕も昔は自転車乗りだったので集団走行というのは分かるのだけど。

これもマスクなしで20人くらいで集団走行している…。

こういう輩がいるから、真面目にマスクやバフしている人も同じ扱いを受けるわけで。

今の状況分かってんのかなぁ?

朝ラン

4時15分起床。

世間では祝日だけど、僕は仕事。

4時25分過ぎに出走。

いつもの河川敷ルートを約100分走り、20kmジャスト。

明日は六甲縦走キャノンボールだけど、がっつり走った。

明日はゆっくりめで、淡々と往復しようと思う。

 

で、帰宅して目玉焼き、パン、ヨーグルト+バナナ+フルグラ、コーヒーを食べて出勤。

今日は祝日なので、道も空いてて、普段より10分くらい遅めに出たけど、いつもと変わらないくらいの時間に到着!

頑張ろう!!

 

昼は奈良の麺~leads~なかの 天理店で。

前回は大和高田店で食べて、今回は天理店で。

特製TORI白湯らーめん 1050円と炙りチャーシュー飯390円。

清潔感のあるお店。

麺は普通くらいの細さ。

量は少し少なめ。

スープも脂っぽくなく、クリーミーでほとんど飲み干してしまった。

f:id:daichian:20200321113822j:plain

f:id:daichian:20200321113813j:plain

 

 

 

京都マラソン2020

3年ぶりに京都マラソンに出場してきました。

今シーズンのターゲットレースで自己ベスト目指す予定が撃沈…。

2月に入り転職。

初日から発熱するわ、慣れない環境・往復3時間の通勤に毎日ヘロヘロで走りに集中できず…。

まぁ、仕方ない。

そういう時もある。

 

今回は簡単に。

4時40分に起床。

外はしとしとと雨。

現地でアップできなかったら嫌なので、自宅周辺でダッシュ入れたりと2km程。

帰宅後、朝食はヨーグルトとパンを。

カーボローディングは前日にしっかり(やり過ぎくらい)したので軽め。

体重は61kg。

あぁ~あ、やり過ぎた。

6時前に出発。

京阪と阪急で西京極へ。

チームメイトと写真撮影したり、トイレ済ませて整列。

9時にスタート。

 

0~5km 20分11秒

スタート地点までは5秒。

取り合えず平坦でキロ4前後で走るも…。

しんどくて維持できず…。

 

5~10km 20分50秒

登り基調になる。

ペースも落とした。

10km手前の登りでヘロヘロ。

ジェル1個目のピットインを摂る。

 

10~15km 20分40秒

サブスリー死守に目標は変更。

今回はダメだ。

きぬかけの道が辛い。

下りはしっかり走る。

2個のジェル アミノバイタル®アミノショットを摂る

 

15~20km 20分21秒

17kmを過ぎると下り基調。

勝負はここからのはずだが、あんまりペースは上がらず…。

賀茂川を下って行く。

 

20~25km 20分17秒

北山通りの登り基調でややラップを落とし気味。

ハーフの通過は1時間26分26秒。

加古川のハーフの通過より2分遅い…。

折り返して下り基調。

同じチームメイトが前を走りエールを送りあう。

 

25~30km 20分38秒

なんか急激にしんどくなってきた。

植物園を通過してる時がなぜか苦しい。

賀茂川に入り下り基調ペースを上げる。

けど、雨で路面はぐちゃぐちゃで萎える…。

最後のジェル、梅丹のカフェイン入りを投入!

 

30~35km 20分28秒

どろどろの河川敷を抜けて、丸太町通りへ。

知合いの応援で元気が出た。

f:id:daichian:20200222155141j:plain

しんどくて頭おかしくなる図(笑)

丸太町で折り返して、河原町通りへ。

あと7kmか。

 

35~40km 21分21秒

御池通を少しだけ走って、折り返して河原町通を北上。

若干登り基調でペースが落ちてる感じ。

て、言うかもう虫の息。

賀茂川沿いを走り、今出川通りへ。

この登りが本当にキツかった。

折り返して下り基調に。

 

40km~ゴール 8分55秒

キロ4程度で。

コーナーを数回抜けて、平安神宮の鳥居が見えた。

そして、2時間53分41秒でゴール。

スパートして最後は最大心拍数171bpmで追い込めた。

 

f:id:daichian:20200222152304p:plain

 

今シーズン終わった。

去年の加古川でサブエガできて、京都ではさらに自己ベスト更新するつもりだったけどダメだったな。

しかしながら、この記事を書いている時には他のマラソン大会はコロナウイルスで軒並み中止に。

僕がエントリーしていた篠山マラソンも中止。

京都走れただけでも良かったと思う。

しばらく、マラソン大会中止の流れは止められないとは思うけど、早く落ち着いてもらいたものだ。

 

 

 

 

加古川マラソン2019

12/22加古川ラソンに参加してきました。

2年連続の参戦です。

昨年は2時間57分。

今年はさて?

 

1週間の内容です。

月 ジョグ5km(アップダウン)

火 ジョグ14km

水 9km(400m×5本)

木 完全休養

金 Eペース15km 早朝の体重58.3kg

土 5km 早朝の体重59kg

日 当日 体重59.2kg

 

月~木まで炭水化物は少なめでタンパク質を多めに取る。

金土とカーボローディング+ウォーターローディング。

今回カフェインカットは土曜のみ。

火曜にカイロで身体のメンテナンス。

疲労がかなり溜まっていたようで、怠さが土曜まで続いた。

土曜はカレーうどんヒレカツ丼でがっつりカーボローディング。

f:id:daichian:20191224160847j:plain

子供と2時間程夕寝した。

これが良くて疲労が抜けた感じ。

 

レース当日

5時起床。

バタバタして現地で走れない可能性がありそうなので、5時20分から2km程走り、途中に数回ダッシュを入れた。

ヨーグルトとパン(800kcal程度)を食べる。

6時半にO君に車で迎えにきてもらい、現地に移動。

移動からレースの合間にCCDを500ml摂った。

7時20分くらい到着。

そのタイミングでバナナ1本。

着替えたり準備を開始。

荷物を預けて25分前から並ぶ。

やっぱりアップする時間なし。

20分前にアミノショットを摂取。

今回のシューズは2日前に急遽購入したアディゼロ匠戦5。

9時45分レーススタート。

 

f:id:daichian:20191224101134p:plain

コース図はホームページより拝借

 

スタート~5km 19分55秒(スタート通過まで8秒)

スタートしてすぐに前方で転倒あり。

多分あまり速くなさそうな人が無理して前に行ったのではないかと。。

スピード差があると接触する可能性があるので無理に前に並ばない方がいいと思います。

O君に早々に抜かれるが無理に追走せず。

キロ4の集団に付いて行くが脚が張りつらい。。

 

5km~10km 20分10秒

脚に張りを感じる。。

無理せずちょっとペースを落とす。

若干向かい風を感じた。

10km手前でピットインエネルギージェル(170kcal)を摂る。

 

10km~15km 20分00秒

国包で折り返して西向き。

ここから追い風基調になった。

加古川大橋を渡り、右岸側へ。

大分脚の張りもマシになってきた。

 

15km~20km 19分56秒

抜かれたので、後に付くけどすぐにタレて単独に。

追い風でタイムを稼ぐ!

20km手前で2つめの補給 アミノバイタル アミノショット パーフェクトエネルギー(109kcal)でBCAAも摂取。

 

20km~25km 19分56秒

 まだ力に余裕がある。

男祭りの応援で力も貰った。

f:id:daichian:20191222162800j:plain

23.7km地点高砂で折り返し。

さぁ、予想通り向かい風。

 

25km~30km 20分41秒

この区間が一番しんどかった。

再び男祭りの応援地点を通過。

本当に元気が出た。

前にはロールアウトのM尾さんが見えて追いついた。

これでまた元気が出た。

 

30km~35km 20分35秒

ラストの補給 メイタンサイクルチャージ カフェインプラス200(109kcal)を摂取し、カフェイン投入。 

しばらくM尾さんと並走してたけど、また一人になる。

前に数人の選手が見えるので元気が出た。

加古川大橋を渡り左岸側へ。

追い風に変わる。

 

35km~40km 20分2秒

しんどくてペースを落としたい。。

弱きな気持ちが出てくる。

しかし、しかし、時計見るとギリギリサブエガできそうな感じが…。

自己ベスト更新は確実であったが、サブエガするのとしないのでは大きな差が…。

 

40km~ゴール 8分42秒

スト2kmでタイム計算。

やっぱりギリギリ。

ペース落とすとサブエガができない。

スト2km過ぎで男祭りの応援が。

また、ペースが上がる(涙)

ありがたい。

ラスト1km。

キロ4分キープすればほぼサブエガはできる。

ゴールが見える。

最後の力を振り絞る。

ゴール手前で思わず「サブエガ-!」って叫んでしまった。

 

2時間49分57秒!!

 

やったー!

壁を越えた!

サブスリー初めて達成した時と同じくらいうれしさが込み上げた。

f:id:daichian:20191226142253j:plain

 

今シーズンは故障ばかりでDNF、DNSが続いたけど、今年の最後の最後で結果を出せた。

継続は力なりを信じてもう少しだけタイムにこだわって競技を続けたい。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

八幡市民マラソン(ハーフの部)

12月1日八幡市民マラソンに参加してきました。

昨年もエントリーしておりましたが故障でDNS

2年前は1時間27分台で2年ぶりの参戦です。

 

レース1週間の過程は。

生駒チャレンジ登山後、月火2日間完全休養。

水 16.8km Eペース

木 14km(400m×10インターバル)

金 14.6km ジョグ

土 14km Eペース

調整はせずに前日までしっかり走りました。

インターバルの後、臀部の違和感と若干の痛みが出る。

当日の体重は60.2kgとまずまず。

 

6時起床。

干しぶどう入りの食パン3枚+きんつば

会場までアップがてら5km弱のラン。

臀部に痛みは出ないものの、違和感はあった。

9時に受付(ギリギリだった汗)を済ませて、BCAAを飲んでスタートと待つ。

 

9時半にスタート。

砂地のグランドをグルグル回って道路に出る。

最近閾値付近で走ることがほとんどなく、入りのペースが分からず3分51秒。

狭い民家の道を抜けてから堤防に登る。

風は西向きで追い風基調。

3km過ぎから右のハムストリングスの筋が張りペースがダウン。

疲労が抜けてないのか、もう止めようかと弱気なった。

ここからはほぼ単独走。

4kmめは4分10秒まで落ちるけど、その後張りが落ち着いてきて再びペースが4分切るくらいまで戻る。

6km過ぎで折り返して、今度は向かい風に。

キロ4分切れなくなる。

9km手前で落ちてきた選手一人パス。

10kmの通過はガーミンで39分54秒(だったはず)。

既にアップアップ状態。

ペース落とそうと思ったけど、何とかキロ4分0~3秒くらいはキープできていた。

15km過ぎで折り返し。

西向きに向かって走るので、今度は追い風気味。

僅かにキロ4分切るペースで巡行。

17kmくらいで前の選手の影を捕まえるが、抜くまでには至らない。

前の選手がラスト2kmくらいでスパート。

10秒くらい離される。

堤防を下りて、民家の狭い道を抜けて八幡市民体育館のゴールまで1km程。

ラストスパートする力がなくそのままのペースでゴールへ。

1時間24分6秒。

ハーフのサードベスト。

24分は切りたかったな。

10kmからキツかったけど、そこからペースをキープできたのは評価できる内容。

臀部も痛みが出ずに良かった。

 

次は加古川ラソンだけど、現状でサブエガはまだ無理な感じ。

2時間52分を切るベストは更新したいとは思う。

しっかりリカバリーに努めて、あと3週間調整に努めます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生駒チャレンジ登山大会2019

11/24に昨年に引き続き2年連続で生駒チャレンジ登山大会に参加してきました。

昨年は3位までにもらえるダイトレの無料招待権を狙って4位。。

もちろん今年も無料招待券を狙いに行きます!

昨年は10月開催で今年は11月開催に変わり、マラソンシーズンとバッティング。

有力選手がマラソンに流れて、十分にチャンスがあると思われます(笑)

しかしながら、体調があまり良くなく微妙な感じ。

 

4時起床。

朝食は卵かけご飯と納豆。

昨日それなりに炭水化物を取ったので少なめで。

5時前に家を出発して、電車を乗り継ぎ私市に6時前に到着。

ちょっと早過ぎて、会場の水辺プラザ一番乗りだった。

もちろん受付を済ませて、7時スタートウェーブを選ぶ。

アップがてら1km程走るとトイレに行きたくなり私市駅まで戻る。

水辺プラザに戻ると昨年優勝のK選手が…。

これでダイトレ無料招待券のイスが一つ減ったとガックリ。

着替えて、BCAA飲んでスタートを待つ。

 

スタート地点に移動して、集合写真を撮ってから7時スタート。

優勝候補のK選手はあっと言う間に見えなくなる…。

で、僕は3番手。

2km程天の川沿いを走り登り区間に入る。

早々に右の脹脛がパンパン、2番手の選手についていけない。

1.5km程の登りを終えてアップダウンをこなして霊園を通過し、国道163号に出る。

163号を横切る信号で2番手の選手が捕まっていたので、追いつけると僕もダッシュ!!

今年は信号に捕まらなったぞ。

しばらく走って再びトレイルイン。

登りに入るとまた2番手の選手は見えなくなった。

今日は全然走れている感じがしない。

金曜ロード22kmEペース、土曜28kmの比叡山トレイル(ゆるゆる)のダメージが残っているのか?

約10km第1チェックポイントむろいけ園地に到着。

昨年の台風の影響で若干通常コースより遠回りさせられている感じ。

水とスポーツ飲料を各1杯もらって即スタート。

むろいけ園地を抜けて再びロードに出る。

このロード区間も去年は4分30秒くらいで走ったけど、今日はダメで5分切る程度。

緩い登り基調トレイルを抜けて、いよいよ勝負どころのボルダーへ。

ボルダーに入る前にジェルを一つ取った。

が、ここも全然ペース上がらず5km登り終了。

後でstravaで確認すると去年よりも30秒以上遅い…。

走っていてスピード感もなかったし。

気を取り直して下り、こっちは去年より早く走れたとは思う。

下り終えて、酷道308号を横切る際に2番手の選手発見。

21km地点なるかわ休憩所に到着。

水とスポーツ飲料をもらって早々に出発。

2番手の選手を追う。

気合を入れるが、「あれ、あれれ」ってな感じでパワーが出ない。

はい、失速です。

土曜日にしっかりカーボローディングしたつもりだったけど、1週間前に酒を飲み過ぎてからお腹の調子が悪い感じがした。

その影響でしっかり吸収できなかったかもしれない。

ジェルも一つしか持ってないし、ここからフラフラになった。

2番手の選手もまったく見えなくなり、いつ後に刺さるか気になり始める。

信貴生駒スカイライン沿いのアップダウンが地獄のようにつらい。

完全にハンガーノックの症状で目がチカチカしていた。

高安山手前の急な登りで後発の選手にパスされて、意気消沈、そのまま登りは歩いてしまった。

登り終えて下りはダラダラしてゴール。

ショック過ぎるレースだった。

ゴール手前で抜かれた選手は壮年の部で、僕とはカテゴリー違い。

僕は3位という結果になりました。

目標は達成したものの、昨年より明らかに走れていなかったので、そっちの方がショックでした。

白山

8月11日山の日に白山へ行って来ました。

前日にK藤さんを22時に拾って車で移動。

白山国立公園には3時前に到着。

ビールを1本飲んで仮眠して、6時半過ぎに出発しました。

(回りの車の開け閉めする音などでほとんど寝れず…)

白山国立公園からちぶり尾根経由で別山を目指します。

f:id:daichian:20190819153720j:plain

で、いきなりロスト(笑)

f:id:daichian:20190819153838j:plain

すぐにスマホで地図を確認してルート復帰。

緩斜面の登りトレイルに入り、しばらくすると良いペースで後ろからトレイルランナーが。

先に行ってもらい、後につかせてもらいます。

が、K藤さんがヒラタクワガタを見つけたと行ってストップしたので、追うの諦めました。

f:id:daichian:20190819155249j:plain

時折止まって写真撮影。

f:id:daichian:20190819155406j:plain

どんどん進んで高度を上げて行きます。

スト2kmくらいで勾配がキツくなりしんどい。。

f:id:daichian:20190819155555j:plain

御舎利山へ到着。

ここから別山まで1km弱進んで、別山に到着。

f:id:daichian:20190819155756j:plain

ここまでスタートから約2時間20分ほど。

f:id:daichian:20190820121335j:plain

スマホのパノラマモードで撮ってみました。

K藤さん、カッコいい!!

立山、御嶽、乗鞍などの山々が見えます。

少し休憩して再びスタート。

f:id:daichian:20190820122238j:plain

ガレた尾根狭い尾根を進み、ガレガレの激下りを終えて水場に。

f:id:daichian:20190820122308j:plain

ここで水を補給。

ここからK藤さんに前を走ってもらうと、岩場が速過ぎて付いて行けず。。

南竜山荘に到着。

コーラを購入して一気のみ。

うま過ぎる!

ここから白山室堂ビジネスセンターまで色々ルートがあるみたいだけど、一番最短(一番キツい)のトンビ岩コースを選択。

K藤さんにさっきやられたので、今度は僕がやり返す(笑)

トンビ岩までガツガツ登った。

f:id:daichian:20190820122906j:plain

疲れた図。

少し登って白山室堂ビジネスセンターに到着。f:id:daichian:20190820123122j:plain

f:id:daichian:20190820123218j:plain

さぁ、御前峰へ。

K藤さんはゆっくり登るとのことで、単独アタック(笑)

あぁ~しんど。

残念ながら、ガスってて景色は見えなかった。

f:id:daichian:20190820123754j:plain

さぁて下山。

スタートしてすぐにパスされたトレイルランナーの方に遭遇。

下山のルートが観光新道と砂防新道の2通りあり、砂防しんどうの方がコース的に楽とのことでそちらをチョイス。

急勾配のガレガレの道を大人数の方々が登ってこられます。

子供やお年寄りまで。

f:id:daichian:20190821182659j:plain

登山道を終え、別当出合のバス停に到着。

f:id:daichian:20190821183310j:plain

残りはロードの5km強。

残りはゆっくり行きましょうねとK藤さんと話してたのに…。

ぶっ飛ばすK藤さん…。

ガーミン見たら3分20秒切ってる。

そして、千切れました…。

まさか最後の最後でこんなシゴキに合うとは(笑)

王将で打ち上げしてから、大阪に向かいます。

遅めの夕食はたけ井 R1号店で食べて長旅を締めました。

f:id:daichian:20190821183449j:plain